こんにちは。元国際線CAのみろです。
CAは毎日髪をビシッとスタイリングしないといけません。
入社前までずっとボブヘアーだった私はシニヨン?夜会巻?ナニソレ!って感じでした笑
今回は約10年間のCA生活でずっと使っていたまとめ髪のグッズを紹介します。
まとめ髪の仕方、使っているグッズはCAそれぞれ異なりますが、私は14時間のフライトの後も「これからフライト行くの?」と聞かれるくらい、髪型をキープできていました。
是非参考にしてくだいね♪
Contents
シニヨンを作るのために必要なもの
シニヨン、いわゆるお団子ヘアを作るのに必要な道具を紹介します。
アシアナネット
お団子からアホ毛がツンツンとでないためにアシアナネットでお団子を作りましょう。
こちらはアシアナネット60枚とUピン10本付いているので大変お買い得です♪
「え、60って多すぎるでしょw」とお思いのあなた。アシアナネットは大変繊細な作りなので、すぐに破けてしまうんです。なので、60あっても多すぎるってことはないですよ。
https://item.rakuten.co.jp/hidekistore/hn/
画像お借りしました。このようにネットが極細なんです。
私の技術ではアシアナネットだけではドアノブのように団子が浮いてしまうことがありまして・・
こちらのネットを、アシアナネットでお団子を作った後にさらに被せて、ゴムで固定してからUピンをさしていました。
ヘアブラシ
ヘアブラシは持ち手が細い櫛タイプのものを使っていました。
また、静電気の起こりにくく、つやが出るというのも選ぶ際の大きなポイントです
使えば使うほどに馴染んでいきます。CAをやめたときに、ああこの串と共に育ってきたな、と感慨深くなりましたね。
ヘアゴム
ヘアゴムはこのような太いタイプのものを使っていました。
細いタイプだと、しっかり根本でポニーテールが固定できなかったです・・。
オススメ整髪剤
【マトメージュ】まとめ髪ウォーター
STEP1として、最初にマトメージュのまとめ髪ウォーターを髪全体に馴染めせて、まとめやすくします。マトメージュがあるのとないのとでは、まとめやすさが全然違います!!
マトメージュが販売される前は水で濡らしてまとめていましたが、出てからは口コミが口コミを呼び、使っているCAはとても多かったです。
CAを辞めた今でも、まとめ髪をするときは最初にマトメージュを髪全体に馴染ませてからアレンジします。後毛やアホ毛が出にくくなり、つやも出せますよ♫
VO5ヘアスプレイスーパーキープ エクストラハード
ヘアスプレーはVO5をずっと愛用していました。
ヘアスプレーはケープが王道ですが、私は断然VO5派でした!
というのも、ケープと比較すると圧倒的にキープ力が高い!!そして、仕事後に髪をとかしても、白い粉が浮かずにサラサラに戻るんです。(付ける量が多いと、白くなってしまうことがあります。)
ただし、容量が多いので持ち運ぶのは少し重かったですね。(ケープは180gなのに対してVO5は300g)
こちらも今でもコテなどで巻いた後などに使っています♪
シニヨンを作る7STEP
- マトメージュを髪全体にスプレーする(鎖骨くらいの長さで5PUSHくらい)
- 低い位置にポニーテールを作り、ゴムで結ぶ
- ピン(Uピンでも普通のピンでもOK)をアシアナネットに固定
- ピンをゴムに噛ませながら差し込む
- ネットをポニーテールに被せてねじってお団子型にする
- ゴム式のネットをその上に被せて、ゴムで縛る(これはなくてもOK)
- Uピンでお団子を固定
ポニーテールを結ぶときは上を向きながら結ぶと、下の毛が弛まず、後毛も出にくいです。
文章で読んでもわかりにくいですよね・・
YOUTUBEにシニヨンの作り方をわかりやすく動画にしてくださっている方もいるので参考にしてくださいね。
ちなみに・・。
前にブログの記事にも書きましたが、
ANAさんはリボンやシュシュなどOKですが、JALさんはそういった装飾品はNGです。
また、JALではシニヨンを作る際は目の細かいネットを使うこと、夜会巻きをするときに大きなピンは使ってはいけないルールがあるそうです。厳しいですよね・・。
また、JALさんでは新人時代は夜会巻きはNGです。ANAさんではそういったジュニアルールはないようです。色々揃えるときはお気をつけくださいね。
コメントを残す